ドゥルドン・ヴィエイヤール
丁寧なぶどう栽培を心がける家族経営の農家
ドゥルドン・ヴィエイヤールは、シャンパーニュ地方でワイン造りを行う家族経営の蔵元。
シャンパーニュでは、原料となるぶどうを栽培農家から購入し、醸造を行う生産業態「NM(ネゴシアン・マニピュラン)」が大部分を占めていますが、 彼女たちは自らぶどう栽培から醸造、瓶詰めを行う「RM(レコルタン・マニピュラン)」の造り手です。
同地域のワイン銘醸村「エペルネ」の西にあるルイユ村に所有する畑は、10haと小規模。保全農法を用いた、環境に配慮したぶどう栽培を心がけています。
全て手摘みで収穫し、収穫したぶどうのうち半分は大手シャンパーニュメーカーに卸すなど、ぶどう農家としても定評のある蔵元です。
そんな彼らのシャンパーニュは、小規模ながら、国内外で高い評価を獲得。
2019年に日本国内で行われたコンクール「シャンパーニュ・オブ・ザ・イヤー」では、大手メゾンを抑えて金賞を受賞した実力派です。
ドゥルドン・ヴィエイヤール
注目の新入荷・再入荷
待望の新入荷・再入荷ワインもお見逃しなく!
お客様に選ばれている人気商品
直近1週間でお客様に選ばれている人気商品を部門ごとにご紹介!
あなたにとって、自分たちにとって、日本酒がもっとっもっと “幸” 多きものにしたい。 それを体現しているお酒です。
「男性でも女性でもない。国境や民族や文化でもない。そんな、すべての境界を飛び越えていける日本酒でありたい。」そう志して醸したお酒。
純米大吟醸 山田錦と飲み比べていただくと、その差がわかりやすく、どちらも同じ造り、同じ精米歩合です。 品種による違いをお楽しみください。
-
創業1913年。お客様の求めるものを、自らの足で農家に仕入れに行き、お届けします。
-
産地やブランドにとらわれず、 本当に美味しいワインを、手頃な価格で。
-
蔵元とは、親戚のようなお付き合い。 すべての方に、ワインのある豊かな生活を。

ぶどうの旨みを楽しめるワイン5本をセレクト!