




ル・プリウレ・ド・サンジャン・ド・ベビアン 赤 2004
LE PRIEURE DE SAINT-JEAN DE BEBIAN ROUGE 2004クール便は別途200円(税別)を頂戴致します。
テイスティングコメント
蔵直®ストーリー
フランスのラングドック「3大グラン・ヴァン」の一つ!
1994年、まだ日本では無名だった南フランスのラングドック地方のワインを直輸入し、多くのワインを日本に紹介したことで、現地の大物ワイナリーからオファーが来ました・・・
それは、
フランスのラングドック
「プリウレ・サン・ジャン・ド・ベビアン」、「マス・ド・ドーマス・ガサック」、「マス・ジュリアン」という3大グラン・ヴァン。
これらのワイナリーがあるコトー・デュ・ラングドックという地は、かつてカリフォルニアの世界的ワイナリーが土地を買収しようとしてそれに反対し、政治問題にまで発展し、この地を守り抜いた物語は映画にもなったほど。
それほど、素晴らしい土壌・・・
でも、そのことは、当時誰も知らなかったし、当店が直輸入した1000円台中心のラングドックワインと違い、価格もそれなり・・・
現地フランスでは「ラングドックのグラン・ヴァン」と言われ、ラングドックで最も古いドメーヌ(蔵元)の一つです。シャトー・ラヤス(シャトーヌフ・デュ・パプ)やタンピエ(バンドール)といった有名ワイナリーからシラー、グルナッシュ、ムールヴェードルの苗木を譲り受けて植えた畑では、自然派農法を実践しています。
収穫量はなんと25hl/haという信じられないほどの低収穫量で、濃縮したワインを造り出していたのです。
これは・・・数万円してもしかたがない・・・が、蔵から直輸入して販売することで、なんと6千円台に抑えることができました。
特に「ワインマニア」と言われる人たちに絶大な人気を得て、少量生産ながらロングセラーとなったワインなのです。
ユーザーレビュー
これまでせいぜい3~4千円のワインを楽しんでいたのですが、このワインを飲んでみて、やはり香り、味とも別物で素晴らしいと感じました。
おいしい。
温暖化がここまで進む前のワインともいえます。
まろやかさの中にしっかり感もあるユニークなテイストでした。
このワインが入っているセット
ご注文にあたり
※輸入状況や在庫の関係上、ヴィンテージ(年号)に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。
※クール便のご指定無く、輸送中や受け渡し後に起こった液漏れ、中身や外装を含めた劣化等による返品・交換等は、お受け致しかねますのでご了承お願い申し上げます。品質を保つためにも、ご理解、ご協力頂ければ幸いです。
関連記事
ヴィノスのワインをお供に、スタッフの一工夫でいつもの食卓にちょっぴり彩りを加えて…
Recommend
あなたにオススメの商品をセレクトしました
Ranking
直近1週間でお客様に選ばれている商品をご紹介します
純米大吟醸 山田錦と飲み比べていただくと、その差がわかりやすく、どちらも同じ造り、同じ精米歩合です。 品種による違いをお楽しみください。
あなたにとって、自分たちにとって、日本酒がもっとっもっと “幸” 多きものにしたい。 それを体現しているお酒です。
「男性でも女性でもない。国境や民族や文化でもない。そんな、すべての境界を飛び越えていける日本酒でありたい。」そう志して醸したお酒。
-
創業1913年。お客様の求めるものを、自らの足で農家に仕入れに行き、お届けします。
-
産地やブランドにとらわれず、 本当に美味しいワインを、手頃な価格で。
-
蔵元とは、親戚のようなお付き合い。 すべての方に、ワインのある豊かな生活を。

畑、選果、熟成、全てにこだわり抜いた職人のボルドーワイン!