今週末開催!蔵の祭典オンライン2022!②

いよいよ明日、14時から「蔵の祭典オンライン2022」が開催致します!

コロナ禍で今年もオンラインでの開催とはなりましたが、二年に一度の大イベント・・・私達もお客様と生産者の架け橋となるべく全力で最終準備中です!

また、前回とは違い一部テイスティングカウンター併設店舗での参加も出来ます!詳細は下記の蔵の祭典ページにてご確認頂けます。ご参加お待ちしております!

さて本日は前回に引き続き、気になる第二部の参加蔵元を紹介致します!

①美味しいポルトガルワインを求めて、1000キロ走ってようやく出会った運命の蔵元 アルカス
②1777年創業。かつてはあの「ウニコ」にもぶどうを卸していた実力派スペインの蔵元 バルバス
③レストランで恋に落ちた高級ワインにも負けないイタリアのスーパータスカンの造り手! マルケサート
④長年の友情で育んだ、南フランスを代表するワイナリー! ペノティエ
⑤同じく30年以上南仏から日本に美味しい良コスパワインを届けてくれる グールガゾー(別名プティ・プロ)
⑥蔵の祭典と言えばやっぱりこの蔵元!ボルドーの商取引に反旗を翻した、偉大な小さなシャトー ムーランオーラロック

以上が第二部の参加蔵元です。

■イベントの詳細はこちらから!
https://www.v-yamazaki.co.jp/shop/e/e220326/

【開催日程】
2022年3月26日(土)
14:00~15:30 第一部 新世界編
15:30~16:00 全員集合!乾杯タイム
16:00~17:30 第二部 ヨーロッパ編

二年に一度の「蔵の祭典」、生産者と繋がる貴重な機会です。ご参加お待ちしております!

佐々木
2016年入社。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートでありながら大の甘党。ヴィノスの中では「スイートワイン」に最も詳しい「スイートワイン伝道師」。現在は販売士1級目指して勉強中!

新着読み物

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン
蔵直ワイン物語

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン

ヴィノスやまざき買付隊の福井です。イタリアワインの銘醸地・ピエモンテから、待望の「微発砲」ワインが到着...

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!
いまイチオシのワインたち

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!

ボジョレー・ヌーヴォーから撤退、という、一部大手インポーターの記事を読んだ時に驚き、胸が痛みました。 ご...

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!
やまざきは日本酒もすごい

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!

日本酒の新しい魅力を追求し、夏の季節にもぴったりの爽やかな味わいを実現したお酒をお披露目します! そ...