
商品コード:10136n
幻の酒というのにふさわしいまろやかで華やかなお酒!
磯自慢 愛山 純米大吟醸 中取り グラッパボトル 720ml(箱入り)【要クール便】【お一人様1本限り】
おすすめポイント
磯自慢の季節限定酒。希少な兵庫県東条産特A地区吉川特等の希少米「愛山(あいやま)」を使用。
「愛山」は稲丈も高く、粒も大きいことから栽培が難しく、また、軟質で溶けやすい傾向から醸造も難しいと言われ一時は絶滅の危機もありました。ただし、綺麗に造られたお酒は「酒好きには堪らない」と言われているほどです。
「愛山」は稲丈も高く、粒も大きいことから栽培が難しく、また、軟質で溶けやすい傾向から醸造も難しいと言われ一時は絶滅の危機もありました。ただし、綺麗に造られたお酒は「酒好きには堪らない」と言われているほどです。
テイスティングコメント
醸されたお酒の中でも「中取り」という一番クリアで綺麗なところだけを使用しボトリングされています。
重厚な味わいと香りがありながら、中取りならではの洗練されたキレと、爽やかなフレーバーが楽しめます。愛山は変化も楽しめる酒米の為、開けてから2日目、3日目、一週間と変化を楽しんでいただきたい1本です。
重厚な味わいと香りがありながら、中取りならではの洗練されたキレと、爽やかなフレーバーが楽しめます。愛山は変化も楽しめる酒米の為、開けてから2日目、3日目、一週間と変化を楽しんでいただきたい1本です。
蔵直®ストーリー
2008年の洞爺湖サミットや、2016年の伊勢志摩サミットでも各国の首脳に振る舞われるなど、今や日本を代表する蔵元となった「磯自慢」。
静岡市のすぐ隣漁港の町、焼津市にあり、創業は天保元年(1830年)と歴史のある蔵です。
当社とは静岡の地酒が評価される以前から「静岡の地酒の素晴らしさを全国の皆様に伝えたい」と、長年共に取り組んできたパートナー的存在でもあります。
蔵元と交渉を重ね、お客様の声から生まれたヴィノスやまざきオリジナル日本酒「駿光の雫」!
「磯自慢の日本酒が、日常的に気軽に楽しめたら・・・」というお客様の声から、磯自慢と共同で開発した「駿光の雫」。
「選抜本醸造」は、本醸造とは思えない、奥深い味わいを持ち、磯自慢の品質の高さをうかがえる1本です。
さらに「純米吟醸」は、純米酒の素朴さを生かしつつ、とろりとした甘みと凛とした切れ味が特徴です。
いずれも、まさに銘酒「磯自慢」を表現するような完成度の高い味わいで、当店のロングセラー日本酒です。
ユーザーレビュー
このワインが入っているセット
ご注文にあたり
※ご注文の前に必ずご確認ください

今話題のワイン酵母を使用した日本酒「AperoS」のスパークリング!