高級ホテルのソムリエも一目惚れのナパワイン

大手ワイナリーのティスティングルームがずらりと並び、「大人のテーマパーク」と呼ばれるほど、有名なワイン産地となったナパ・ヴァレー。

1979年フランスで行われたパリティスティングで、ナパのワインがボルドーの格付けワインに勝ったという、歴史に残る「パリ ティスティング」から、ナパのワインの品質はぐんぐん向上し、昨今のナパ・ヴァレー プレミアム オークションには、世界のセレブがワインを樽で入手しに来るほど人気となりました。
   

そんな中、ヴィノスやまざきと長年のパイプを持つ、小さなクラフトワイナリー、ウォーターストーンのワインもオークションで高値がつけられ、人気のワインに仲間入り。
ですが、ウォーターストーンはオークションに出すために造った素晴らしいワインを、オークション価格ではなく私達に譲って下さるので、、ウォーターストーンの造るプレミアムワインは、日本でも人気ワインとなりました。


そんな、彼らの自信作は、スタジオ・レッド。


ウォーターストーン・スタジオ・レッド 2016|ヴィノスやまざき|ワイン通販

このワインは、超有名ワイナリーで醸造経験を持ち、最優秀女性醸造家賞を受賞経験のあるローリーフックが、複数の葡萄をブレンドして造ったプレミアムワイン。



2016年は大変気候に恵まれた年、そんな年の葡萄を、品種ごとに違うヴィンヤードのものを使用し、多様な葡萄品種がたっぷりの果実味に加え、複雑さも醸し出し、高級感あふれるワインとなりました。
さらにフレンチオーク樽で27カ月熟成するというこだわり。

さらに1万円を大きく切る、手頃な価格なワインなので年々人気が高まり、しばらく店頭では見かけなくなっていました。

実は、このワインを一目惚れするくらい気に入っていただいた、日本を代表する高級ホテルのソムリエの方が、
「これ、あの有名なカルトワインより旨いんだよ。」
とかなりの量をお使い下さり、前回入荷のスタジオレッド2016は完売していました。

が、昨年カリフォルニアワインの買い付け隊が、現地で大切に保管していた2016年のスタジオレッドを交渉して、買い付けてきてくれたのです。

前回の時以上に熟成もすすみ、きれいなガーネット色に落ち着いてきた色合い、そして口に含むと、まだまだ元気な酸味がしっかりとしたワインのストラクチャーとなり、心地よい酸味と複雑な味わいがからみあい、さらに美味しいワインになっています。


ウォーターストーン・スタジオ・レッド 2016|ヴィノスやまざき|ワイン通販

カベルネ・ソーヴィニヨンを63%使い、メルローとシラーを21%ずつ、少しだけプティ・ヴェルドとカベルネ・フランを使い、まさにボルドースタイルのワイン。
単一品種は、葡萄の品質勝負ですが、このようなメリタージュワインは、作り手の実力がワインに現れるのです。

数百万以上するカルトワインに負けないワインを造る、ウォーターストーン。
華美なティスティングルームも持たず、事務所も醸造所も他ワイナリーとシェアで利用し、徹底的にコストダウンして1万円以下で提供してくれる…
それが、ナパ・ヴァレーで何十年もワインを造り続けているウォーターストーンのブレントとローリーの心意気です。

そして、高品質なワインを手頃な価格でお客様にお届けしたいという、私達の心意気でもあります。

ブランドではない。
ワインは造る人の情熱。
そして、それを飲んでくれる人の情熱。

確か、昨年テレビで種本を演じてくれたロバート秋山さんが言ってくれた言葉そのもの。

ナパ・ヴァレーの小さなクラフトワイナリーの心意気ワイン、まさかの再入荷です。
是非お試し下さい。

1993年にカリフォルニアワインマスターコンテスト優勝
2015年にアメリカ大使館にてホールオブフェイム受賞
カリフォルニアの生産者と30年近くの親交を持つシニアソムリエ
ヴィノスやまざき買付隊長
種本祐子

この記事を書いた人

買付隊長 種本 祐子

買付隊長 種本 祐子

静岡県生まれ。1987年、実家である山崎酒店に入社。先代から受け継いだ「店はお客様のためにある」の思いで、フランスの無名産地より安くて美味しいワインの直輸入を決意。生産者の元を自分たちの足で訪問・交渉し、お届けする「蔵直便」のワインビジネスを始める。現在は取締役社長として、直輸入型ワインショップ「ヴィノスやまざき」を全国に展開する。日本ソムリエ協会認定シニアワインアドバイザーの資格を保有。

新着読み物

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン
蔵直ワイン物語

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン

ヴィノスやまざき買付隊の福井です。イタリアワインの銘醸地・ピエモンテから、待望の「微発砲」ワインが到着...

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!
いまイチオシのワインたち

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!

ボジョレー・ヌーヴォーから撤退、という、一部大手インポーターの記事を読んだ時に驚き、胸が痛みました。 ご...

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!
やまざきは日本酒もすごい

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!

日本酒の新しい魅力を追求し、夏の季節にもぴったりの爽やかな味わいを実現したお酒をお披露目します! そ...