テレビ番組で紹介された、話題のワイン!

昨日放送のTOKYO MX「日曜はカラフル!」で、ヴィノスやまざきの中目黒店が紹介されました!

塩野店長のおすすめワインに、さっそく沢山のご注文をいただいており、誠にありがとうございます。

「美味しいワインに出会う秘訣は、ずばり・・・先入観を捨てること!」

美味しいワインなら、やっぱり有名産地のものや、それなりのお値段のものじゃないと・・・と思いがちですが、そんなことはありません。番組では、そんな常識を覆す(!?)3本のワインが紹介されました。

まずは、濃厚な赤ワインのストーンヘッジ・メリタージュ 赤 カリフォルニア 2020

今では世界的な高級ワイン産地となったナパ・ヴァレー。

有名ブランドのワインも数多く、1本数万円~数十万円も当たり前の高級産地ですが、
「有名ワインに負けない味わいのワインを、3,000円で飲めたらいいのに・・・」
こうしたお客様の声に応えたいと生まれたワインです。

最初は現地を探し回りましたが、当然そんなワインはあるはずもなく・・・
有名ワイナリーも使うような銘醸畑のぶどうを買い付けるところから行い、匠の醸造家に醸造をお願いして、何度も味わいのディスカッションを重ね、オリジナルで造り上げました。

次にとびっきり美味しい白ワインなら・・・とご紹介したのが、ガルソン・アルバリーニョ・レセルバ

なんと、ウルグアイのワインです。

これには、取材に訪れた撮影クルーも「えっ、ウルグアイでワイン造っているんですか!?サッカーのイメージしかなかった・・・」とびっくり。
でも実は、著名ワイン誌で世界TOP100ワインにも選ばれるなど、世界中から注目を集めているのです。

柑橘系のすっきりと辛口の味わいで、和食をはじめ、幅広いお料理に合わせて楽しめます。

そして、スパークリングワインなら、絶対これ!とご紹介したのが、ヴーヴ・ジャックマール

前菜からデザートまで、これ一本でOKな万能ワイン
小さな農家の蔵元が、ぶどう栽培から手掛けるこだわりのシャンパーニュです。

スパークリングワインといえば、やっぱりシャンパーニュ。
「シャンパーニュ」は、スパークリングワインの中でも、フランス北部のシャンパーニュ地方で、瓶内二次発酵製法(=シャンパーニュ製法)で造られるものを指します。

でも、シャンパーニュは高い・・・
なんとか日頃から楽しめる価格でお届けできないか・・・と探して見つけ出したのが、この一本です。

生放送のスタジオでも、ワインは自分で選ぶのはやっぱり難しい・・・という声がありました。
そんな時は思い切って、ぜひ私たちにお任せください!
これからも、お一人お一人のお好みに寄り添って、ワイン選びのお手伝いをしていきたいと思います。

ヴィノス取材班 本島

【プロフィール紹介】
日本ソムリエ協会認定ソムリエ。WSET Level 3。商品輸入担当、広尾店店長を経て、現在はマーケティングを担当。今回、中目黒店・塩野店長の初めての取材にも立ち合い、放送当日はドキドキしながら見守りました。

新着読み物

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン
蔵直ワイン物語

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン

ヴィノスやまざき買付隊の福井です。イタリアワインの銘醸地・ピエモンテから、待望の「微発砲」ワインが到着...

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!
いまイチオシのワインたち

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!

ボジョレー・ヌーヴォーから撤退、という、一部大手インポーターの記事を読んだ時に驚き、胸が痛みました。 ご...

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!
やまざきは日本酒もすごい

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!

日本酒の新しい魅力を追求し、夏の季節にもぴったりの爽やかな味わいを実現したお酒をお披露目します! そ...