匠の秘蔵ワイン2025
世界には数十万円から100万円以上の超高級ワインも存在します。
しかし、小さな農家の蔵元をはじめとする匠たちが心を込めて全身全霊で造り上げたワインの中には、特別なお客様のために1樽のみ仕上げる素晴らしい希少ワインがあります。
ヴィノスやまざきと蔵元の長年のパートナーシップと深い絆で、日本のお客様のために少量のみお分けいただくことができた、「匠の秘蔵ワイン」をぜひこの機会にお求めください。
匠の造り手の情熱を込めた
ワインたちが集結

ヴィノスやまざきが選び抜いた、ワインの匠が造る希少な世界の秘蔵ワインたち。
蔵元を訪問した際に発見した、家族や特別なお客様のみに造られる限定品や、新たな挑戦として造られるプロトタイプなど、数量限定のワインや、一般では販売されることのないワインなど、交渉の末にお分けいただいております。
今回は、ウルグアイを代表するガルソン、南アフリカの白ワインの匠ボーモンなど、秘境のワイン産地に自ら足を運びお分けいただきました。
蔵直(R)ワインを支えてきた造り手のプレミアムワインは数量限定で入手困難です。
レイニャックとスクリーミングイーグルの 総支配人が出会い生まれた奇跡のワイン

2022年、ヴァテロ氏は“スクリーミング・イーグル(カリフォルニア、ナパ・ヴァレーの高級カルトワインを代表するワイナリー)”のゼネラルマネージャー、アルマン・ド・メグレ氏と運命的に出会いました。
「レイニャックには、偉大なワインを造る力がある」そう語るメグレ氏の言葉をきっかけに、歯車は動き始めました。彼は極秘のキュヴェを造るようにヴァテロ氏を説得。
奇しくも、レイニャックとスクリーミング・イーグルの醸造コンサルタントを務めるのは同一人物、世界最高峰の醸造家であるミシェル・ロラン氏。さらに2022年のぶどうが奇跡的な品質となり、このプロジェクトは本格的にスタートしたのです。
Exception.1
これまでにない華やかなアロマ、凝縮感、深みと力強い味わいを実現するために、一流の樽職人による7種のフレンチオーク樽を使用します。224種類の原酒から厳格に選定された一握りの原酒をブレンドして仕上げました。
Exception.2
レイニャックのワインは通常メルロ種が主体ですが、今回のブレンドは、カベルネ・ソーヴィニヨン45%、カベルネ・フラン20%、メルロ35%という比率で構成されています。「ブレンドの王」と称されるミシェル・ロラン氏が、テロワールの個性を引き出した味わい。
Exception.3
味わいはまさにグランヴァン。非常に濃密なタンニン(渋み)、全ての構成要素が深く交わることで高級感を醸し出します。繊細な複雑さと、絹のような質感が際立っており、レイニャックの区画が持つポテンシャルの極致が表れます。

ミシェル・ロラン氏と度重なる対話を繰り返し生み出されたワインは、5大シャトーの偉大さ、ナパ・
ヴァレー産カルトワインの雄大さを併せ持った一本を目指しました。
生産本数は1000本限りで、「本当にレイニャックを理解してくれる方にストーリーも含めてすべて説明した上で飲んでほしい」と不特定多数に販売することは許されません。長年のパートナーシップから、日本のお客様にわずかながら譲っていただくことができました。
銘醸地の原点蔵元を 畑別に飲み比べる

カリフォルニアを代表するピノ・ノワールの銘醸地ロシアン・リヴァー・ヴァレー。
そんなロシアン・リヴァー・ヴァレーのパイオニアでもあり、多くの有名ワイナリーも栽培するピノ・ノワールの苗木「スワン・クローン」の生みの親で、現地でも「ロッド・ファーザー」として尊敬を集める蔵元が「ジョセフ・スワン」です。
ジョセフ・スワンは、ワインの歴史に残る素晴らしい蔵元でありながら、大きなティスティングルームや商業的なことに一切興味がなく、「高品質のワインを造ることだけ」にフォーカスしている農家です。
二人の栽培農家の友情が生んだ、特別なワイン。
銘醸地ロシアン・リヴァー・ヴァレーの中でも中央地区のぶどうから造られており、深く濃いチェリーのアロマに、ほのかな黒クルミのニュアンスを感じます。
ジョセフ・スワン ピノ・ノワールアリスタ・トゥー・バーズ 2018
収穫量が特に少ないぶどうから造られた飲みごたえのある一本。
ロシアン・リヴァーの丘に位置する非常に痩せた岩の多い土壌。収穫量が少ないクローンを使用した畑は、チェリーのような果実のアロマ。たっぷりとした飲みごたえ、タンニンと酸がフレッシュなバランスを保っています。
ジョセフ・スワン ピノ・ノワール
グレート・オーク・ヴィンヤード 2018
特に冷涼な畑から造る、ドライな味わいのピノ・ノワール。
冷涼なエリアであるセバストポル・ヒルズの地区の畑。“ペタルマ・ギャップ”と呼ばれる霧の通り道のすぐ北に位置し、日中は涼しく、夜は比較的温暖な気候が特徴です。深みのある赤系果実のピュアな風味を感じる味わいです。
ジョセフ・スワン ピノ・ノワール
ティルトン・ヒル・ヴィンヤード 2018

当店が日本にご紹介させていただいて以来、多くのアンコールのお声を頂戴しました。オーナーのロッドさんと長きにわたる交渉の末、ついに再入荷します。彼らの造る畑違いの3つのピノ・ノワールの飲み比べをお楽しみください。
■ ジョセフ・スワン ピノ・ノワール
アリスタ・トゥー・バーズ 2018
■ ジョセフ・スワン ピノ・ノワール
グレート・オーク・ヴィンヤード 2018
■ ジョセフ・スワン ピノ・ノワール
ティルトン・ヒル・ヴィンヤード 2018
【ご予約】カリフォルニア銘醸ピノ・ノワール「ジョセフ・スワン」飲み比べ3本セット【要クール便】【2025年12月6日以降お届け予定】
今注目のカルトワインの造り手が 手掛ける特別な白ワイン

ある有名カルトワインの施設と一部畑を買い取り、ワイン造りを始めた蔵元。世界レベルのワイン造りを行い、今ではワイン専門誌で100点を獲得する注目のワイナリーが「ライソロジー」です。
ワイナリーには看板も出ていない、アポイントのない観光客は立ち入ることのできない隠れたワイナリー。当初は「ウェイティングリストで予約しないと譲ることはできない」と断られましたが、交渉を続けてお分けいただけるようになりました。

もともとカベルネ・ソーヴィニョンの可能性を最大限表現することを命題にしていた蔵元ですが、今回は彼らの中でも特に生産量の少ない白ワインを入手しました。特別な畑のソーヴィニヨン・ブランとシャルドネは言葉を失う感動をもたらします。
■ ライソロジー ソーヴィニヨン・ブラン ナパ・ヴァレー 2022
■ ライソロジー シャルドネ リッチー・ヴィンヤード ロシアン・リヴァー・ヴァレー 2022

シュナン・ブランの世界的名手が醸す最高峰キュヴェ