
スパークリングワインとは?

スパークリングワインとは、3気圧以上の炭酸ガスを含んだ発泡性ワインのことです。炭酸ガス圧が1~2.5気圧のワインは弱発砲性ワインとして区別されています。
気圧が高ければ高いほど、ワインには多くの炭酸ガスが溶け込んでいます。つまり炭酸ガス圧の高いスパークリングワインは、その魅力の一つである泡が長持ちするということになります。
スパークリングワインのはじまりは、冬の寒さでワインの発酵が一時的に止まり、春に温かくなって発酵が再開する事でワインに炭酸ガスが閉じ込められ、泡の出るワインが出来たからだと言われています。
ロゼや赤のスパークリングワインもありますが、最も一般的なのは白のスパークリングワインです。
スパークリングワインとシャンパーニュ(シャンパン)の違い

スパークリングワインの呼び名や種類

シャンパーニュ以外にもスパークリングワインには様々な種類が存在します。それぞれ産地や品種の違いにより異なる個性を持つワインです。
ここからはスパークリングワインの代表的な種類についてご紹介します。
ヴァン・ムスー
スプマンテ
エスプモーソ
シャウムヴァイン
スパークリングワインの製法

ワインを造る際に行われる発酵では、アルコールと二酸化炭素が発生します。この二酸化炭素を頑丈な容器に閉じ込めることで、ワインに泡を付与することができます。
各国で採用されている製法は以下の5つです。
トラディショナル方式
◆トラディショナル方式(瓶内二次発酵方式)
まず一度アルコール発酵を行い、瓶詰めした後に酵母と糖を追加し二度目の醗酵を行う方法です。伝統的な製法で、最も手間と時間がかかる造り方になります。心地よい泡が溶け込み、豊かな香りを持つワインが多い印象です。
採用されているワイン:シャンパーニュ、カヴァ
シャルマ方式
◆シャルマ方式
大きな密閉タンクで二次発酵を行う方式です。トラディショナル方式と比較して、澱とワインの接触は少なく、熟成期間も短くなります。一度に大量の生産が可能で、フレッシュなワインが出来上がります。
採用されているワイン:プロセッコ
トランスファー方式
◆トランスファー方式
トラディショナル方式と同じように瓶内で二次発酵を行う方式ですが、澱を取り除く工程をタンクに移してまとめて行う点で異なります。トラディショナル方式よりコストを抑えることができる製法です。
リュラル方式
◆リュラル方式
田舎方式とも呼ばれ、一次発酵の途中で糖分を維持したワインを瓶に詰める方式です。そのまま発酵を終えることで炭酸を持つワインを造ります。澱を取り除かないことが多いことが特徴です。
古い製法で、現在では南フランスの一部で採用されています。
炭酸ガス注入方式
◆炭酸ガス注入方式
文字通り外から炭酸ガスを注入する製法です。少ないコストで生産できますが、強制的に炭酸を付与しているため泡の持続性には乏しい部分があります。
安価なスパークリングワインに採用されていることが多いです。
スパークリングワインの選び方

ここまでスパークリングワインの種類や特徴についてご紹介してきました。ここからは、自分でワインを選ぶ際の3つのポイントについてお話ししていきます。
《スパークリングワイン選びのポイント3つ》
・産地
・製法
・残糖度
産地
製法
甘辛度
ヴィノスやまざきおすすめスパークリング10選
ここからはヴィノスやまざきおすすめのスパークリングワインを〈王道シャンパーニュ〉〈シャンパーニュに負けないスパークリング〉〈プロセッコ〉〈家族経営の蔵元〉に分類してご紹介します。
モンマルト・ブリュット
モンマルト・ブリュット|ヴィノスやまざき|ワイン通販
フランス シャンパーニュ地方の自社畑から取れる質の高いぶどうから生まれる奥深い味わいのスパークリングワイン!美味しさの秘訣は6世代に渡って守ってきた情熱。瓶内での2年間熟成から来る、複雑な香りやコク、柔らかな泡が特徴です。
ジャン・ミラン・トラディション・ブリュット
ジャン・ミラン・トラディション・ブリュット|ヴィノスやまざき|ワイン通販
有名メゾンにもぶどうを卸していたぶどう農家が造る、フランス シャンパーニュ地方のスパークリングワイン。「より気軽にシャンパーニュを楽しみたい」というお客様の声から誕生しました。シャルドネ100%で表現する、きめ細かな泡と爽やかな酸味、柔らかな果実味が特徴です。
パラウ レセルバ カバ ブリュット
パラウ レセルバ カバ ブリュット |ヴィノスやまざき|ワイン通販
シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵で造られた、スペイン カタルーニャ州のスパークリング。通常のカヴァより長い熟成を行ったワンランク上のカヴァです。・熟した果実の風味、トーストの香り、上品な酸味がバランス良く感じられます。
パラウ カバ ブリュット
パラウ カバ ブリュット |ヴィノスやまざき|ワイン通販
こちらも同じ蔵元が手掛けるスペイン カタルーニャ州のスパークリングワイン。コスパ抜群で毎日飲みたい1本です!幅広い食事に合わせられ、デイリー使いにオススメです。フレッシュな果実味とキレが見事に調和し、クリーミーな泡が感じられます。
モンマルサル エクストレマリウム
モンマルサル エクストレマリウム|ヴィノスやまざき|ワイン通販
こちらも同じ蔵元が手掛けるスペイン カタルーニャ州のスパークリングワイン。リピート率No.1スパークリングワインです!有機認証を獲得し、さらに品質が向上したヴィンテージカヴァ。カヴァ主要3品種だけでなく、樽発酵のシャルドネを贅沢にブレンドした一品です。
カ・ボッタ プロセッコ
カ・ボッタ プロセッコ|ヴィノスやまざき|ワイン通販
ほぼ全てのワインに、陰干ししたぶどうを用いるこだわりの蔵元が造る、イタリア ヴェネト州のスパークリングワイン。ぶどうの旨みがぎゅっと詰まっています。華やかな外観でプレゼントにもオススメです。
コルテ・ノア プロセッコ
コルテ・ノア プロセッコ|ヴィノスやまざき|ワイン通販
多くのレストランにワインがオンリストされる蔵元が造る、イタリア ヴェネト州のスパークリング。ぶどうのストレートな香りと、ハーブのような爽やかな香りが特徴的で、癖がなく、アペリティフから食後まで通して楽しめます。
ノーブル・ヒル・ブラン・ド・ブラン
ノーブル・ヒル・ブラン・ド・ブラン|ヴィノスやまざき|ワイン通販
南アフリカでは珍しい自社ぶどうからワインを造る家族経営の蔵元が造るスパークリング。シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵を採用しています。長期熟成から生まれる豊かなコクと爽やかな酸味をお楽しみいただけます。
ガルソン スパークリング ロゼ ブリュット ナチュール
ガルソン スパークリング ロゼ ブリュット ナチュール|ヴィノスやまざき|ワイン通販
南米ウルグアイ産の極辛口ロゼスパークリングワイン。専門誌では世界TOP100ワインにも選出されたことのある実力派蔵元で、果実味、酸、細やかな泡のバランスが良い一品です。
プロジェニー エクストラ・ブリュット
プロジェニー エクストラ・ブリュット|ヴィノスやまざき|ワイン通販
アルゼンチン屈指の銘醸地を切り開いた父の意志を継ぐ蔵元が造るスパークリング。クリーミーな泡立ちで、口当たり良く飲みやすい味わいです。かつて女性審査員によるコンペティションにて最高金賞を獲得しました!
まとめ