オークションワインが6800円で飲める理由(わけ)

 


今、世界でトップクラスのワインの産地の一つと言われているのがカリフォルニアのナパ・ヴァレー。
1976年にフランス・パリの審査会でフランスの高級ワイン達を押しのけて1位になってから、
ナパ・ヴァレー自体が世界的に有名ブランドとなりました。
「スクリーミング・イーグルは50万円以上と人気で、レストランなども割り当てでしか分けてもらえないんだよ~。」と、
ソムリエも嘆いていました。

さらに、プレミア・ナパ・ヴァレー・オークションは、ワインコレクターが競い合うように高値を付けており、
1本数千万円の値を付けるワインもあるほど・・・

もはや、ナパ・ヴァレーワインの価格は天井知らず。

そんなプレミア・ナパ・ヴァレー・オークションにも過去出品されたワインが
6800円(税別)で飲めるとしたら・・・
それが、このスタディ・イン・ブルー

ブレントさんと女性醸造家ローリーさんが
少量だけ仕込み畑にこだわり造るワイン「ウォーターストーン」は、レストランなどで大人気。
ヴィノスやまざきとは、20年以上のお付き合いです。
10年以上前、彼らの実力が認められ、オークションに出品することに…

「でも、オークションで落札すると、凄く高くなってしまって…」と、
ブレントさんに泣きつくと

「ヴィノスの分はオークションに出さず、蔵出し価格で譲ります!!」
と、夢のような話が…
そのワインは、「Study in Blue(スタディ・イン・ブルー )」 と名付けて、お店で販売したところ、
「ナパの数万円のワインに匹敵する!!」と、ケース買いの方も続出しました。
ちなみに同じワインは、オークションでかなりの高額で落札されたらしいのです。

それから毎年、少しではありますがお分け頂いています。
主体はカベルネ系。濃厚で樽の感じは香ばしく、なんとも美味しい赤ワイン。
オークションに参加した気分になれるはず!

そして、その後チームに入った女性醸造家のローリーさんが、ナパの高級ワイナリーで
数万円のヒット商品を生み出した経験を活かして、今度は、「 STUDIO RED(スタジオ・レッド)」という
ワインを造り上げました。

こちらは、今回5800円→3980円(税別)という特別価格でご提供させて頂きます。
某ワイン通の有名人の方が、スクリーミング・イーグル(時価50万円)に負けない!
と感動されてから、ご注文をたくさん頂いているワインです。

どちらも、限定数での入荷です。
どうぞ、この機会をご利用下さい。

ヴィノスやまざき 買付隊長 種本 祐子

新着読み物

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン
蔵直ワイン物語

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン

ヴィノスやまざき買付隊の福井です。イタリアワインの銘醸地・ピエモンテから、待望の「微発砲」ワインが到着...

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!
いまイチオシのワインたち

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!

ボジョレー・ヌーヴォーから撤退、という、一部大手インポーターの記事を読んだ時に驚き、胸が痛みました。 ご...

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!
やまざきは日本酒もすごい

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!

日本酒の新しい魅力を追求し、夏の季節にもぴったりの爽やかな味わいを実現したお酒をお披露目します! そ...