「日本酒が苦手な私でも飲めた!」と話題のお酒とは?

寒い日が続いているので、日本酒好きの私としては熱燗をキュッと飲みたくなります。
熱燗は本醸造などのアルコール添加したものが合うと一般的には言われますが、

こちらは「食事を彩るお酒、食の場を彩るお酒」を目指して醸された、蔵元渾身の食中酒。
冷やはもちろんのこと、辛口でありながらも水のようにすっきりとした「淡麗水口」であることからこの時期は燗をつけても美味しく召し上がれる本格派の日本酒です。

しかし、辛口は普段日本酒を飲まれない方には少し飲みづらいですよね。

新入社員の時に、日本酒の蔵元に泊まり込みで酒造りの研修を行い、蔵人の方に多く知識や日本酒も魅力を教えていただいたことは、入社したばかりの私にとってはかけがえのない経験でした。
三千盛は先代の山崎巽が愛飲していた辛口酒の代名詞で、「一度酒造りを見ないと魅力がわからないよ!」と言われ岐阜県まで訪問したのを今でも懐かしく思います。

「多くのお客様に日本酒の魅力を伝え、日本酒を飲む機会がない方や、日本酒はちょっと苦手で・・・という方にも、美味しい!と楽しんでいただける日本酒を、いつかご提案したい」

という想いを持ち続けていましたが、昨年末、その想いを叶える1本を遂にリリース致しました!

ワイン酵母を使用した日本酒「アペロS」のスパークリングです。

納得できる味わいに仕上がるまで、約1年以上の歳月をかけて試行錯誤を重ね、やっと完成しました!

ヴィノスやまざきは、先代からまだ日本で無名の地酒を世にだした地酒専門店という一面もあり、蔵元との長い繋がりがあります。だからこそ、このようなまったく新しい日本酒を造り出す取り組み可能です。

想いは人一倍ありますが、お客様に美味しい!と喜んでいただけるか、ワクワク・ドキドキしながらワインバーをご利用いただいているお客様に試飲をしていただき、
「普段あまり日本酒を飲まないのですが、これは美味しいです!」
「シュワっとした爽快な飲み口と、お米の旨味を感じてほんのりフルーティーな味わいで、飲みやすい!」
と声をいただきました。

ソムリエの資格を持つ店舗スタッフも、口を揃えて
「米の旨味と酸味のバランスが良い。ワイン好きの方にもおすすめしたい!」
と、社内でも話題に。

瓶内二次発酵をさせ、キメの細かい泡と爽快な口あたりでありながら、さらに、静岡県産の山田錦を使用し、精米歩合が60%の純米吟醸という本格派。

お刺身、和食はもちろん、ワイン酵母で造っているからこそチーズとの相性も抜群です!

アペロ S 純米吟醸 スパークリング 720ml

Apero(アペロ)とはフランス語で「食前酒」の意味で、気軽に楽しんでほしいというコンセプトをそのまま表現した、ワイン酵母のスパークリング日本酒です。アルコール度数も8%とやや低めで、気軽に飲みやすいのも嬉しいところ・・・。

ワイン酵母×山田錦で日本酒の魅力を存分にお楽しみください。

福井 謙一郎

専務取締役
福井 謙一郎

静岡県出身。ヴィノスやまざきの新卒第1期生として入社。先代・山崎巽の最後の教え子として、商人魂と日本酒の知識を学ぶ。米国ワインエデュケーター協会認定CSWワインスペシャリスト、JSAソムリエ、きき酒師の資格を保有。

新着読み物

蔵直(R)ワイン30周年に寄せて
蔵直ワイン物語

蔵直(R)ワイン30周年に寄せて

1994年9月、収穫期をむかえたフランスの無名産地(当時は)ラングドック地方の畑に一人の若造が降り立ち...

ルミネ立川1階にリニューアルオープンしました!
Vinosニュース

ルミネ立川1階にリニューアルオープンしました!

地下のスーパーマーケットのフロアで小さな店で、皆で一生懸命やってきたルミネ立川店。小さな店だからこそお客...

モーゼルの最高級の畑で造られる、歴史に残る農家のスパークリングワイン
蔵直ワイン物語

モーゼルの最高級の畑で造られる、歴史に残る農家のスパークリングワイン

ヴィノスやまざきでの50年の奇跡のベストセラー・ウィリハッグ。 日本の歴史にも残る醸造のI先生が、ガイ...