史上最年少 女性店長の奮闘記①

 


3月15日 イオンモール岡崎内にある「ジェイアール名古屋タカシマヤ フードメゾン 岡崎」に、ヴィノスやまざきがオープンいたしました。

ジェイアール名古屋タカシマヤ様とお仕事をするのが、これが第一号。
そもそも高島屋でも、愛知県とも、今まで全くご縁がなかった、そんな新規プロジェクト。
多分ベテラン店長が行くんだろう・・と、思っていましたが、

何と、「店長を社内公募します。経験は関係無し。パッションのある方。ヴィノスの想いを会社の代表として、愛知県で表現してくれる方」と通知が!
これなら、私にも出来るかもしれない…
入社3年目、何でも挑戦してみたい、と人事にお願いしていたところでした。

同期や中途採用のベテランの方から、女子社員の応募も多く(もちろん男子のベテランも)、無理だろうな…と思っていたら、なんと、大抜擢だったのです!
1月にオープンした、名古屋高島屋のコーナーの立ち上げを行い、3月から岡崎入りしました。

お客様が来て下さるんだろうか・・
売れるのだろうか・・

1月から愛知県に引っ越し、愛知のことはたくさん学んだつもりだったけれど・・不安な気持ちで一杯でした。

しかし、昨日はたくさんのお客様がご来店下さり、

「こんなにワインの種類があると嬉しくなっちゃう!」
「こんなにノンアルコールのワインがあるのは嬉しいね。」

と、うれしいお言葉も頂きました。

本日の一番人気は、こちらのワインでした。

ストーンヘッジ・メリタージュ 赤 カリフォルニア 2020

高級産地として高額なワインの多いナパ・ヴァレーで、社長やバイヤーがぶどうから選んで作り上げた、信じられないコストパフォーマンスのワイン…
ヴィノスの想いと、作り手の想いの詰まったこのワインが、新しい店でもナンバー1だったのは本当に嬉しい!
これからも、ヴィノスの想いの詰まったワインや、チーズなどもご紹介していきます。

もし、岡崎にいらっしゃる機会がありましたら、ぜひお立ち寄りください。

新米店長でこれからですが、どうぞご指導いただけますよう、お客様、社内の皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。



新着読み物

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン
蔵直ワイン物語

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン

ヴィノスやまざき買付隊の福井です。イタリアワインの銘醸地・ピエモンテから、待望の「微発砲」ワインが到着...

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!
いまイチオシのワインたち

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!

ボジョレー・ヌーヴォーから撤退、という、一部大手インポーターの記事を読んだ時に驚き、胸が痛みました。 ご...

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!
やまざきは日本酒もすごい

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!

日本酒の新しい魅力を追求し、夏の季節にもぴったりの爽やかな味わいを実現したお酒をお披露目します! そ...