トロフィーワイン、誕生の裏に・・・


先日のブログでは、有名ブランド以上のブランドワインに今後なるかもしれない・・・そんな特別なワインをご紹介させていただきました。こちらから)

ですが、やはりワインは「ブランドや知名度じゃない」と思います。

高い有名ブランドワインではなく、美味しくて手頃なワインをお届けしたい・・・と、無名でも本当に納得した味わいと価格のワインを足で探し、なければ自分たちで造り上げてきました。
そして、こうしたワインを30年近くお届けし続けることができたのは、味を分かってくださり、楽しんでくださる多くのお客様がいらしたからです。

そんな一本が今日、新たに全国のヴィノスやまざきに到着しましたので、ご紹介させてください。



それが、トロフィー・プレミアム カベルネ・ソーヴィニヨン ラザフォード」。

2015年にヴィノスやまざきが、ワイン業界で初めて「米国農産物ホール・オブ・フェーム(名誉の殿堂)」を受賞したことを記念して、特別に造っていただいたワインです。

代々の受賞者は、大企業のトップや、啓蒙団体のトップの方など、本当に著名な方ばかり。
なぜ大企業ではなくヴィノスが・・・最初はそう思ったのですが、評価していただいたのは、「長年に渡ってワインを輸入するだけでなく、直接エンドユーザーに手渡してきた」という点。

つまり、私たちだけの力ではなく、ワインを飲んでくださる沢山のお客様のおかげで、このような素晴らしいトロフィーを受賞することができたのです。

その受賞を記念して、ナパ・ヴァレーで畑から指定し、造っていただいたのがトロフィーワイン

ギュッと詰まったぶどうの旨みがたっぷりと感じられ、樽の香りも感じる、贅沢な一本・・・
ナパ・ヴァレーの中でも、数万~十数万円クラスのトップワイナリーも選ぶ小地区「ラザフォード」のぶどうを使用し、樽で12カ月熟成していただきました。

ワインは、広い地域のぶどうを集めて造るよりも、優れた小地区や畑のぶどうだけを選りすぐって造ることで、より質の高いワインが生まれます。ですが、「ラザフォード」のような銘醸地区のぶどうは多くの有名ワイナリーもこぞって買い付けるため、もちろん価格は高くなります。

普通なら、どう考えても数万円はするのでは・・・と思うほどのワインですが、ブランドではないオリジナルワインだからこそ、1万円を切る価格でお届けできることになりました。

前回の入荷時にはあっという間に完売し、「トロフィーワインはもう入らないのですか?」というお声に、今回新しく造ったトロフィーワイン。今、ナパ・ヴァレーのぶどうの供給状況はますます厳しくなってきていて、次回は造っていただけるかどうか分かりません。

ぜひお手に取っていただければ幸いです。

ヴィノスやまざき スタッフ一同

新着読み物

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン
蔵直ワイン物語

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン

ヴィノスやまざき買付隊の福井です。イタリアワインの銘醸地・ピエモンテから、待望の「微発砲」ワインが到着...

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!
いまイチオシのワインたち

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!

ボジョレー・ヌーヴォーから撤退、という、一部大手インポーターの記事を読んだ時に驚き、胸が痛みました。 ご...

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!
やまざきは日本酒もすごい

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!

日本酒の新しい魅力を追求し、夏の季節にもぴったりの爽やかな味わいを実現したお酒をお披露目します! そ...