CIAL横浜店、店長です。
JR横浜駅西口直結のCIAL横浜店は、昨年6月にオープンしてから約7カ月が経ちました。
コロナ禍でのオープンで、決して順風満帆のスタートではありませんでした。
でも、まだまだヴィノスやまざきのことを知らないお客様がほとんどの中で、「もっと多くの方に、ワインの楽しさを知ってもらえたら」という想いで、日々取り組んでいます。
そんなCIAL横浜店では、ワイン好きの方だけでなく、「ワインをあまり飲んだことがないけど、興味があって飲んでみたい」というお客様が多くいらっしゃいます。
そして、そんなお客様から「ワインって、こんなに美味しかったんですね」とうれしい声をたくさんいただいている人気ワインがございます。

それが、当店オリジナルの低アルコール(6%)&甘口赤ワイン「ソレイユ・キュヴェ・ユーコ」。
つい先日も「ワインはほとんど飲まなかったのに、これは気に入ってしまって、もう3本目です!」という若いお客様もいらっしゃって、うれしく思います。本当にありがとうございます!

この「ソレイユ」が誕生したきっかけは、買付隊長・種本の母の一言でした。
「通に好まれるワインだけではなく、私達のようにアルコールに弱い中高年の女性でも飲める、低アルコールで甘口の赤で、ポリフェノールたっぷりの美味しいワインを探しておいで。」
当時、病院の先生から「健康のためにポリフェノールを摂りなさい」と言われていた母のリクエストとあってフランス中で探し求めたそうです。しかし、そんなワインがあるはずもなく・・・
「甘口で低アルコールの赤ワインなんて・・・」となかなか取り合ってもらえない中で、やっとの思いでそのワインを実現してくれる蔵元に出会い、オリジナルで造ることができるようになったのです。

この季節は、ホットワインにするのもおすすめ。
「ワインは渋みが苦手」
「ワインって難しそう」
そう思ったことがある方にこそ、ぜひお召し上がりいただきたい一本です。
そしてもう一本、CIAL横浜店で最近人気を集めているのが、「ノンアルコール・シードル」。
先日、飲み切りサイズの330mlが新たに入荷しました。

「色々なノンアルを試したけれど、これが一番美味しかった!」と声をいただく一本です。
このノンアルコール・シードルを造るのは、フランス北部の「りんごの聖地」ノルマンディー地方で、代々シードル(りんごの発泡酒)を造ってきたりんご農家のフルニエ家。

彼らのシードルは、過去何度もコンクールで金賞を受賞するほどの実力派。
そんな彼らが、シードル用のりんごから造るのが、このノンアルコール・シードルです。
食用のりんごよりも、小ぶりで果皮が厚いシードル用のりんごは、甘さだけでなく渋みもあるので、甘ったるくなりすぎません。
フルニエさんがお子様のために造ったので、「体に良いものを」と有機栽培のりんごを使っています。

このノンアルコール・シードルは、同じCIAL横浜内にある人気のフレンチレストラン「AUX BACCHANALES(オーバカナル)」でも提供されていて、大好評いただいています。
ぜひご自宅での時間に、お楽しみいただければ幸いです。
少しでも早く日常が戻って、多くの方が、横浜の街とCIAL横浜店に遊びに来られる日が来ることを願っています。そして、ワイン選びのご相談やご感想はお電話(TEL:045-595-9181)やLINE、SNS(@vycialyokohama)でも承っていますので、ぜひお気軽にご連絡ください!
LINE登録はこちらから