日本のヌーヴォーも見逃せない!

国産ヌーヴォーは、ほとんどのスーパーさんなどでも売っているし、ヴィノスが扱う必要は
ないのではないか・・・と、思っていたのですが、こんな経緯があったのです。

塩原葡萄園 「ソレイユ・ヌーヴォー」
ヴィノスやまざきの、隠れた大ヒット商品に“低アルコール” “甘口” “ポリフェノールたっぷり”の「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ」 があります。 お酒は弱く、でも、健康のために赤ワインを楽しみたい母の為に、特注で造った「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ」 は、QVCでもロング&ベストセラーとなり、大人気の甘口ワインです。

ソレイユ派甘口派低アルコール派の方も、「ヌーヴォーが飲みたい」というお声を頂き、しかし、フランスで造ってもらっていたら新酒の季節に間に合わない・・そこでお願いしたのが、長野の葡萄園さんです。

塩原葡萄園のとれたてのコンコードを使って造られるヌーヴォーは、毎年、予約で完売。今年は、大変葡萄の出来が良く、少しだけ量を増やして頂きました。アルコールが得意でない方にもおすすめです。

神山葡萄園 「シャルドネ・ヌーヴォー」
シャルドネは世界的に人気の白ブドウ品種ですが、これをつくっているのが、なんと御殿場高原の中にある神山葡萄園。
この葡萄園を始められた方は、静岡県では有名な実業家で、地域の産業の為に貢献された方です。この方が、晩年、「ワインを造る人を応援したい。」という夢を実現すべく、山梨の親友のお嬢さんがワイン造りを始めた時に、ご一緒に素晴らしい土壌をプロの方と探したのです。
そして、ついに10年程前、素晴らしい土壌が、ご自分の住む御殿場にあることを発見し、この神山に葡萄畑を造りました。私は、その時からご一緒させて頂いており、いつか「ヴィノスの為にこの葡萄で美味しいワインを造りたい」という夢を描いていました。
そして、ついに、昨年、こちらのシャルドネで、ヨーロッパ顔負けの素晴らしいシャルドネ・ヌーヴォーを造って下さりました。
今年は、高額なフランス産の新樽で熟成までするという、もはや、日本ワインやヌーヴォーの常識を覆したヌーヴォーになりつつあります。ご期待ください!

 

新着読み物

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン
蔵直ワイン物語

創業者の味わいを超えた!?弾ける微発泡ワイン

ヴィノスやまざき買付隊の福井です。イタリアワインの銘醸地・ピエモンテから、待望の「微発砲」ワインが到着...

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!
いまイチオシのワインたち

ボジョレー・ヌーヴォー撤退?いいえ、さらに進化させます!!

ボジョレー・ヌーヴォーから撤退、という、一部大手インポーターの記事を読んだ時に驚き、胸が痛みました。 ご...

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!
やまざきは日本酒もすごい

夏に楽しむ注目度NO.1の日本酒が初登場!

日本酒の新しい魅力を追求し、夏の季節にもぴったりの爽やかな味わいを実現したお酒をお披露目します! そ...