【蔵直Ⓡワイン定期便】1月うま得白白コース

新年明けましておめでとうございます。2025年も、皆様にとって穏やかで幸せな一年になることをお祈り申し上げます。
今年もヴィノスやまざきは、皆様に美味しいワインをお届けできるよう、邁進してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

今月のうま得白白コースは、イタリアのコスパワインの蔵元が手掛ける爽やかな白ワインと、イタリア南部シチリア島のフレッシュな一本をご用意いたしました!

赤:コルテ・ノア バルドリーノ
白:トーラ カタラート オーガニック

ストーリー

ベルナルド家は1968年よりイタリア・ヴェネト州でワイン造りをスタートしました。
元々ぶどう栽培農家だった彼らは、ぶどうの旨味を存分に引き出したワイン造りが特徴の家族経営の蔵元。

写真
彼らの造るワインは、多くのレストランでもオンリストされ、地元でとても愛されています。

コスパのあるイタリアワインを探して出会ったのがベルナルドです。
店頭でもその飲みやすい味わいで、ご自宅用にも非常に定評をいただいております。

今回は、そんな彼らの造るイタリアらしい優しい果実の味わいを感じるワインをご用意させていただきました。

一本目の白ワインは、世界的にも人気のピノグリージョ種!
この品種は、本格派赤ワインとして人気のピノ・ノワール種の突然変異ともいわれています。
このぶどうで造られる白ワインが美味しいと人気になり、今では世界各国で造られています。
名前も「ピノ・グリ」など、それぞれの国で様々な名前で呼ばれております。
香りは比較的穏やかで、完熟すると糖度も高く酸が少なく、辛口で厚みのある味わいや、フルーティで飲みやすい味わいに仕上げられます。
本場ともいわれる北イタリアのヴェネト州からフレッシュな一本をお届けします。

もう一つの白ワインは、南イタリアはシチリア島から!
このワインを造る蔵元トーラは、当店イタリアワインを代表する蔵元の一つ。
海の見える高台の自社畑でぶどうを栽培し、家族経営でワインを造り上げます。

ここは、シチリア島北西部の「ボスコ・ファルコネリア」というシチリアで最も有名なテロワールの1つとのこと。
その名の通り、ファルコン(はやぶさ)が飛んでおり、トーラのラベルにもモチーフとして描かれています。
過去にはイタリアNo.1のネロ・ダヴォラにも選ばれ、イタリア最高評価誌「ガンベロ・ロッソ」でも高評価を獲得した実力派です。

今回の「トーラ カタラート オーガニック」は、シチリア島の地場白ぶどう品種を使用します。
実はもともと現地で造られていたワインではなかったのですが、当店からの
「本当に美味しいオーガニックワインを手ごろにお客様にお届けしたい!」
という、熱いオファーで造っていただいたワインです。
シチリアの太陽をたっぷり浴びたぶどうから造られた、ジューシーな味わいをお楽しみください。

商品詳細

白:コルテ・ノア ピノ・グリージョ

味わい:熟した洋梨や野の花のような香りを感じます。味わいは繊細でフルーティ、バランスが抜群の一本です。

蔵元:ベルナルド
産地:イタリア ヴェネト州
品種:ピノグリージョ
ペアリング:ホタテのカルパッチョ、リゾット

白:トーラ カタラート オーガニック

 

味わい:手摘み収穫のカタラットを使用し、フレッシュに仕上げました。活き活きとした酸と、果実の風味が感じられる一本です。柑橘のフルーツにジャスミンやアーモンドが後味に香ります。

蔵元:トーラ
産地:イタリア シチリア
品種:カタラート
ペアリング:白身魚のカルパッチョ、からすみのパスタ

最後に、次回2月のお引き渡しは、2月15日(土)の開始を予定しております。

入荷の関係で引き渡し開始日や、引き渡し商品の変更が生じる場合がございますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

それでは、来月の蔵直Ⓡワイン定期便でお会いしましょう!

新着読み物

【蔵直🄬ワイン定期便】7月地酒倶楽部・蔵コース

【蔵直🄬ワイン定期便】7月地酒倶楽部・蔵コース

7月に入り「夏本番」、より暑さも厳しくなってきました。水分補給も行いながら、是非日本酒ライフをお楽しみく...

【蔵直Ⓡワイン定期便】7月こだわりチーズ&グルメコース

【蔵直Ⓡワイン定期便】7月こだわりチーズ&グルメコース

暑さが一段と強まる季節となりました。今年は昨年に引き続き酷暑が予想されるとのことですので、熱中症には十分...

「蔵直🄬ワイン定期便」7月スウィートワインコース
K:スウィートワインコース

「蔵直🄬ワイン定期便」7月スウィートワインコース

暑さが一段と強まる季節となりました。今年は昨年に引き続き酷暑が予想されるとのことですので、熱中症には十分...