雨の中で咲く紫陽花がとても美しい季節になってまいりました。気が付けば早いもので、年の折り返しとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ヴィノスやまざきでは、熱い季節にぴったりの、毎年ご好評をいただいております「夏ヌーヴォー2025」のご予約を開始いたしました。
2025年は例年と比べると温暖で乾燥していた年でした。雨量が少なかったため収穫量は落ちましたが、ぶどうはしっかり完熟し、果実味がギュッと濃縮された、香り豊かなぶどうを収穫することができました!フレッシュで飲みやすく、夏にぴったりな味わいをぜひご堪能ください。
今月のうま得赤白ワインコースは、そんな夏ヌーヴォーも造ってくれる、今や蔵直Ⓡワインの代名詞ともなった、オーストラリアのうま得ワインをお届けします。現地高級ワイン産地バロッサ・ヴァレーのぶどうを使用した赤と、爽やかな白ワインは間違いなし!
赤:ウェストエンド ブラック・シラーズ リザーヴ バロッサ・ヴァレー
白:ラ・ラ・ランド ピノ・グリ
ストーリー
これらのワインを造るのは、当店の大人気蔵元「カラブリア・ファミリー・ワインズ」です。
オーストラリアの代表的な銘醸地「バロッサ・ヴァレー」の市街地から少し離れて、小高い丘を登っていくと…
丘の中腹に、きれいに手入れされた畑があり、その真ん中にカラブリアのテイスティングルームがあります。
観光客を誘致するような商業的な雰囲気は一切なく、知っている人だけが辿り着けるようなシンプルなテイスティングルームの目の前には、畑が広がります!
長年のパートナーである「カラブリア・ファミリー・ワインズ」のマイクさん。
マイクさんのお父さんであるビルさんの代から、グリフィスで本格的にワイン造りを始めた家族経営の蔵元、カラブリア。
2000年代に入って、大量生産する蔵元が多いオーストラリアで、あえて「最高のプレミアムワインを造りたい!」と土地を探していたところ、彼らの本拠地グリフィスと似ている、このバロッサー・バレーのテヌンダの土地にビルさんが一目惚れ!!
そのインスピレーションを大事に、この地でぶどう栽培を始めたそうです。
収穫前でぶどうに陽を当てている、とのことで、畑はこんな状態!
水分がない干しぶどうのようにもみえますが、食べてみると酸もしっかり残りながら、糖度の高い深―い味わい。
また、種の色も緑がからず、ほぼ真っ黒。完熟したぶどうだからこその色合いでした!
悪い果実は取り除き、よい果実だけを醸造に使用するそうです。
夜のうちに収穫し、涼しい夜のうちに本拠地であるグリフィスの醸造所に運ぶことで、果実のコンディションが良い状態でワイン造りにつなげていくそうです!
今回は、そんな蔵元の大人気赤ワインと、新着の白ワインをお届けします!
商品詳細
赤【ウェストエンド ブラック・シラーズ リザーヴ】
当店を代表するうま得ワイン「ブラック・シラーズ」はカラブリアとヴィノスやまざきの共同開発ワイン。
お客様に、もっと美味しいオーストラリアワインをお届けしたい!ワンランク上のブラック・シラーズを造ろう!と、このプロジェクトはスタートしました。
試作品を試飲して驚いたのは、そのワインに使われていたのが、オーストラリア最高峰のワイン産地の一つとして知られる「バロッサ・ヴァレー」のぶどうだったからです。
バロッサ・ヴァレーのワインと言えば、3,000円以上は当たり前、高いものなら数万円のものも多く存在するはずなのに、なぜ…と思いました。
私たちは当初「樽熟成を長くして、濃厚な味わいにしたワンランク上のワイン」を想像していたのですが、カラブリアの「良いワインを造るなら、ぶどうを良くしなくては!」という農家的な考えに感動しました。
初リリースから3年。今では当店に欠かすことのできない大ヒットワインになっています!
味わい:ベリーの凝縮感とほどよいブラックペッパーのようなスパイシーな味わい、スミレのニュアンス。樽熟成による濃厚な旨みがあり、高級感ある味わい。
蔵元:カラブリア・ファミリー・ワインズ
産地:オーストラリア 南オーストラリア州 バロッサ・ヴァレー
品種:シラーズ100%
ペアリング:BBQなど炭火を使った肉料理、ハードチーズ、ジャーキー
白:ラ・ラ・ランド ピノ・グリ

このワインは、カラブリア・ファミリーがもっと多くの方にワインを楽しんでほしい、という想いで造り上げたプロジェクトです。
親しみやすく、楽しく、多岐にわたる個性的なぶどう品種のワインを紹介してくれます。そのラベルは『不思議の国のアリス』からインスピレーションを受けているそうです。
2013 年にスタートし、意外かもしれませんが、同名の有名映画よりも前から存在していました。
味わい:フレッシュでライト、香り高い白ワイン。シャキシャキとした梨、白ネクタリン、そしてほのかにピリッとした爽やかなライムの香り。爽やかな酸味を持つドライな仕上がりですが、果実の風味が感じられる一本です。
蔵元:カラブリア・ファミリー・ワインズ
産地:リヴァリーナ
品種:ピノ・グリ
ペアリング:寿司、フライドチキン、タイカレーなどスパイシーな料理と共に。
最後に、次回7月のお引き渡しは、7月15日(火)の開始を予定しております。
入荷の関係で引き渡し開始日や、引き渡し商品の変更が生じる場合がございますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
それでは、来月の蔵直Ⓡワイン定期便でお会いしましょう!