「長年の絆が生み出すラングドックの実力派」シャトー・ド・ペノティエ特集

メインバナー

南フランス×ボルドーの融合 「シャトー・ド・ペノティエ」

南フランスはヴィノスやまざきがワインの輸入を最初に開始した地域。
その中でも長年の友情を育んできた蔵元のひとつが「シャトー・ド・ペノティエ」です。

シャトー・ド・ペノティエは1620年から続く、元貴族の家系。ラングドックワインの歴史に寄与し、12世代にわたり「カバルデス」という地でワインを造り続けてきました。

地中海の温暖さと大西洋の特徴が交差するこのカバルデスという産地では、カベルネ・ソーヴィニヨンやメルロのボルドー系品種、グルナッシュ、シラーなどの南フランス系品種の融合を可能にしています。

濃厚でありながら優美な風格も備えた、ここでしか味わえないワインが生み出されています!

ヴィノスやまざきとの出会いは?

ペノティエとの出会いは今から20年以上も前。
ワインの直輸入を開始したばかりの当店でしたが、ある人気南仏ワインが欠品してしまうという事態に陥ります。代わりとなるワインを探して出会ったのがシャトー・ド・ペノティエでした。

当時、南フランスはまだ「安酒の大量生産の地域」と言われていた時代でした。
そんな中で質を重視したワイン造りを目指し、力強く複雑な味わいのワインを造り出していたペノティエと、本当に美味しいワインを求めるヴィノスやまざきは意気投合。
マダムである、ミラン氏は、ヴィノスやまざきの買付隊長・種本祐子の国を超えた親友です。

時には激しいディスカッションをしながら、お互いに切磋琢磨してきましたが、今ではオリジナルワインを共同で開発するなど、私たちのお客様への熱い思いも理解してくれる、長年のパートナー的蔵元です。 

「高級ワイン」を造るシャトーへ

ある時、ミラン氏から「ペノティエのワインの品質をさらに向上したい、新しいワインメーカーを探している」と、買付隊長の種本祐子に相談がありました。

そこで、当店のボルドーのパートナー、シャトー・ムーラン・オー・ラロックのエルヴェさんの友人でもあり、かのシャトー・ムートン・ロートシルトでも醸造長を務めた「パトリック・レオン氏」をペノティエに紹介させていただきました。

その後ペノティエのワインは、パトリック・レオン氏の技術を受け継ぎ、品質がさらに向上。一気に高級ワインを造るシャトーとして認められることとなったのです。

更に進化が止まらない!

2019年には環境に配慮したぶどう栽培を行い、フランス農水省が認めた「環境価値重視農業」の最高ランク「HVE Level.3」の認証を取得。
自然環境を尊重したぶどう栽培と持続可能なワイン造りを実践するサスティナブルな蔵元になりました。

更にはミラン氏は、ラングドック・ルーションワイン協会の会長を務めるなど、地域のワイン産業の向上にも尽力しています。

ヴィノスやまざきとの出会いから20年以上、
ワインへの追及が止まらない「シャトー・ド・ペノティエ」
これからも目が離せません!

シャトー・ド・ペノティエのラインナップはこちら

濃厚でありながら上品さも併せ持つ、南仏コクあり白!

ヴィノスの南フランスワインを代表する一本で、豊かな果実味と樽熟成由来のふくよかなボリューム感が絶妙なバランスを保ち、飲み飽きることなく楽しめるワインです。

ワイン通としても有名な人気作家の先生もワイン雑誌で、「ムルソーと思った」「この価格帯のワインとは信じられませんでした」と絶賛したほど。

完熟したぶどう由来のトロピカルフルーツのような香りに木樽のバターの風味が際立ちます。凝縮した果実味に美しい酸が溶け込んだ華やかで上品な味わいをお楽しみください。

マルキ・ド・ペノティエ・シャルドネ・樽熟成

11月1日(土)7:59まで
SALE2,680(2,948円 税込) 通常価格 3,280
同一商品12本購入で5%引き
数量 26ポイント進呈
※画像はイメージとなります。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。
シャトー・ド・ペノティエ・赤・樽熟成 赤ワイン フランス ラングドック地方

力強くも優美な味わい!

カバルデスは、カベルネ・ソーヴィニヨンやメルロのボルドー系品種、グルナッシュ、シラーなどの南フランス系品種のブレンドが認められた、フランスでも非常に特徴的な産地です。

長期の樽熟成を行ったこのワインは、赤黒い熟した果実の香りの中に、西洋スギなどの木々の香り、甘い香辛料の香り、ほのかなチョコレートの風味、豊かな果実味に柔らかな渋味が感じられます。

力強く濃厚かつ、優美な風格も感じられる、特徴的なブレンドが認められたカバルデスを体現した1本です。

シャトー・ド・ペノティエ・赤・樽熟成

11月1日(土)7:59まで
SALE2,680(2,948円 税込) 通常価格 3,280
同一商品12本購入で5%引き
数量 26ポイント進呈
※画像はイメージとなります。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。

蔵元の情熱が詰まった特別な1本

ぶどうの出来が良い年しか造らないワインが「エスプリ・ド・ペノティエ」。

シャトー・ムートン・ロートシルトの醸造長を務めたパトリック・レオン氏の技術を受け継ぎ、更なる進化を続けるペノティエの情熱が詰まった特別なワインです。

熟した赤い果実のような香りに、たばこの葉、ナツメグや黒コショウのようなスパイスの香りが混ざり合います。赤い果実を思わせるまろやかな味わいに、心地よく溶け込んだタンニンの余韻が官能的です。

エスプリ・ド・ペノティエ 2018

11月1日(土)7:59まで
SALE5,500(6,050円 税込) 通常価格 6,800
同一商品12本購入で5%引き
数量 55ポイント進呈
※画像はイメージとなります。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。

マダム・ミランの来日決定!

ワインパーティー開催決定!

マダム・ミランの来日、そしてワインパーティーの開催も決定いたしました!

続報をお楽しみにお待ちください!