悩ませてしまい、申し訳ありません・・・。

 


こんにちは。
ヴィノスやまざき小田原店、店長の山地です。

実は近ごろ、お店の一角で「う~ん」と腕を組んで、考え込んでしまうお客様が増えています。

そんなお客様に、お話を伺ってみると・・・

「好きなワインが、あっちにもこっちにも入っていて、選べないんだけど!」

とのこと。そんな、お客様を困らせてしまったものとは・・・

「蔵の祭典セット(全3種)」です。

3月20日(土)の【蔵の祭典ONLINE】の開催にあわせて発売されたこのセットは、ヴィノスを代表する各国の蔵元が手掛けた人気ワインを組み合わせた、とびきり贅沢なワインセット。

さらに、このセットのご購入で、【蔵の祭典ONLINE】に無料でご招待となるので、どのワインを飲みながら参加しよう?と、多くのお客様が、毎日悩みながら選ばれています。

小田原店で最も人気を集めているのは、フランスの蔵直ワインを集めた「Bセット」!

5大シャトーにも勝る評価を獲得してきたレイニャックや、

「シャトー・ムーラン・オーラロック」といった大人気のボルドーワインも、もちろん楽しめるのですが・・・

お客様にお話しを伺うと、このセットに決めた決定打は、このワインが入っているから、というお答えが圧倒的多数です。

蔵直第1号ワインレゾリュー赤ラベル

「いつ飲んでも美味しくて、このワインには楽しい記憶ばかり。」
そんなお声もいただきました。

高級感あるパワフルなワインから、フレンドリーで親しみやすいワインまで、どちらも楽しめるのも、この「Bセット」が一番人気の理由かもしれないですね。

もちろん、当店人気No.1赤ワイン「メリタージュ や、人気急上昇中のウルグアイワインなど、力強いワインが集まった「Aセット」、

有名な高級イタリアワインに隣接した畑で生まれる「エミリオ・プリモ赤や、各国の評価雑誌に度々登場した南アフリカ白ワインなど、バラエティーに富んだ「Cセット」も、ご好評いただいております。

選べない・・・というお気持ち、とてもよく分かります。

お客様にご支持いただいてきたワインが勢ぞろいしているので、だからこそ悩んでしまうのですが、ぜひお気に入りの1本を手に、3月20日(土)の【蔵の祭典ONLINE】で、蔵元たちと一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

小田原店 店長 山地

【プロフィール紹介】
2012年入社。学生時代に地域経済を学び、大手メーカーの大量生産ではない、小さな造り手のお酒に興味を持つ。たまプラーザ店開店をきっかけにヴィノスを知り、「蔵の祭典」や「フェスタ」に参加して蔵直便の面白さにどんどん惹かれていき、入社。広尾店、自由が丘店、中目黒店、通販部で幅広い経験を積んだ後、小田原店の店長に。
地物を扱う魚屋やお惣菜屋に足しげく通い、地元の美味しいものとワインのマリアージュについて研究中。最近のオススメは「小田原産・鰆と菜の花のホイル蒸し」×「シャトー・レ・グラーヴ白」。

新着読み物

ブルゴーニュ マニアが感動したナパのシャルドネ
いまイチオシのワインたち

ブルゴーニュ マニアが感動したナパのシャルドネ

ヴィノスやまざきには、「専門家委員会」という試飲のプロのチームがあります。買付け隊が現地で「これは絶対に...

『黄金のダイヤモンド』からできるプレミアムワイン
買い付けブログ

『黄金のダイヤモンド』からできるプレミアムワイン

スペインの蔵元を駆け回った買付隊・保坂です。 蔵直(R)スペインワインを代表する蔵元、「バルバス」にやっ...

スペインの秘境で、ついに辿り着いたワインとは…
買い付けブログ

スペインの秘境で、ついに辿り着いたワインとは…

先日、スペイン・ポルトガルに買付けに行ってまいりました、買付隊・保坂です。1週間で多くの蔵元を回りました...