5月も半ばを過ぎ、青空もまぶしく若葉の緑が目に見える季節になりました。
ヴィノスやまざきでは、新時代のワインを見極め、これからの季節におすすめのワインをご紹介させていただいております。
ぜひ、各店舗、WEBショップをのぞいていただければ幸いです。
さて、今月のワインENJOYコースでは、ヴィノスやまざきの人気オーストラリア生産者「カラブリア」から、爽快な果実味が特徴のとっておきの白ワインと豚ロースで造られた生ハムをご用意いたしました!
【今月のワイン】レオナルド・ロード セミヨン ソーヴィニヨン・ブラン
ストーリー
ヴィノスやまざきのオーストラリアを代表する蔵元と言えば、カラブリア。
今から20年以上前、西オーストラリア州政府からの依頼をきっかけに現地を訪問した時、圧倒的なコストパフォーマンスの高さに驚き輸入を決断した蔵元の一つです。
【ビル・カラブリアさん】
家族経営ワイナリーのカラブリアは、リヴァリーナという、いわゆる銘醸産地ではない場所に蔵を構えていますが、オーナーのビルさんが「このリヴァリーナでも素晴らしいワインができることを証明したい!」という強い気持ちでひたむきにワイン造りに取り組んできました。
その結果、今では様々なコンクールやワイン雑誌で高い評価を獲得する蔵元になりました。「自分たちのワインがどのようにお客様に飲まれているかを知りたいんだ」と、ヴィノスやまざきのワインイベントにも参加し、お客様との触れ合いを大切にしています。
オーナーのビルさん(中央)、息子のマイケルさん(左)とアンドリューさん(右)
そのカラブリアが、主にオーストラリア国内向けに新しいワインを造ったという話を聞いて、定期便のお客様にも是非紹介させて欲しいと譲っていただいたのがこの「レオナルド・ロード」シリーズ。
レオナルド・ロードは、創業者のフレンチェスコ・カラブリアさんがイタリアからオーストラリアへ移住した時、初めて家族で住んだ場所(Villa 116 on Reonard Road)にちなんで名づけられました。
この白ワインはセミヨン種とソーヴィニヨン種のブレンドで造られ、セミヨン種からくる芳醇な果実味とソーヴィニヨン種からくる柑橘系果実のような爽快な果実味が絶妙の1本です!
商品詳細
蔵元:カラブリア・ファミリー・ワインズ
産地:オーストラリア リヴァリーナ
品種:セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン
【今月のおつまみ】お箸で食べる生ハム(わさび風味)40g
産地:日本
爽やかなわさび風味がプラスされた豚ロース肉の生ハムは、国産ならではの味わいと食感が特徴です。セミヨン、ソーヴィニョン・ブランはわさびとの相性が良く、ご用意したワインとのマリアージュをぜお楽しみください。
わさび好きの方は、ご自宅にあるわさびをプラスしていただいてもよろしいかと思います!
最後に、次回6月のお引き渡しは、6月15日(日)開始を予定しております。
入荷の関係で引き渡し開始日や、引き渡し商品の変更が生じる場合がございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。