食いしん坊Cookブログ【新玉葱のスープ】


毎週日曜日にワインに合うレシピをご紹介する食いしん坊COOKブログ。

本日5月10日母の日は、いつも以上にご自宅の仕事が増えて大変なお母様方へ、心も体もホッとする、旬の新玉葱を丸ごと使ったスープをご紹介します。

本来はプロの料理人が使用する静岡のこだわり農家野菜がただいま一部店舗やWEBにてご案内しております。

その中でも辛味が少なく甘味のある旬の新玉葱とトマトを使いました。
玉葱は血液をサラサラにし、疲労回復効果、消化液の分泌を助けて食欲を増進する作用をはじめ、新陳代謝・神経の沈静化を促す作用があると言われております。
ぜひお試しください。




モッツァレラを使えばお子様も喜ぶトロける食感に。
コンテなどコクのあるハードタイプを使えば大人なテイストに。

使用するワインは、その日に用意した飲むモノを使うとより相性が良くなります。

本日は、イタリア随一の銘醸地区トスカーナ・ボルゲリ地区にて、家族経営のマルケサートが造る白ワイン。

ボルゲリ地区と言えば、"サッシカイア"、“オルネライア”、“マッセート”など数万円するワインがひしめき合う高級ワイン産地。
マルケサートは、現当主の祖父が今から50年以上前、まだボルゲリ地区が有名になるより以前に、"サッシカイア"を造るサングイド農園から一部畑を農地として譲り受けました。



しかし祖父・父の代までワイン造りは自家消費用の僅かな区画のみ・・・。
サラダ菜やオリーブを育てる農家として暮らしていました。


現当主は、“オルネライア”を造るアンティノーリ家などで修行後、反対する父の猛反対の意見を押し切り、実家の土地で本格的にウィン造りをスタートしました。

今ではあの“サッシカイア”を超える評価を獲得し、注目を浴びている蔵元です。


そのマルケサートが造る白ワインは、今回のようにスープはもちろん、前菜やパスタから、お寿司や天ぷらまで、様々な国の料理やワインと楽しめる白ワインです。

是非こだわり野菜とワインで、家族皆さんでお楽しみください。



新着読み物

バロッサ・ヴァレー買付速報① あのコスパワインはこだわりのシングル・ヴィンヤードから
買付ストーリー

バロッサ・ヴァレー買付速報① あのコスパワインはこだわりのシングル・ヴィンヤードから

新米 買付隊の吉田です。 日ごろはオンラインショップの担当をしており、買付隊から色々な買付秘話を教えても...

ボルドーに負けない!?赤ワイン、ブルゴーニュマニアが唸る!?白ワイン
いまイチオシのワインたち

ボルドーに負けない!?赤ワイン、ブルゴーニュマニアが唸る!?白ワイン

25年前に輸入した時、赤はまるでボルドーの高級赤ワインのような風味、そして白はブルゴーニュ、いや「ムルソ...

私の人生を変えた、極上の白ワインと濃厚赤ワインとは
いまイチオシのワインたち

私の人生を変えた、極上の白ワインと濃厚赤ワインとは

ヴィノス入社歴24年、フランスワイン買付隊・鶴見です。 1997年に某銀行を退職し、ヴィノスやまざきのア...