【速報】ボジョレー解禁&銀座店OPEN!テレビで話題のヌーヴォーは残りわずか

本日11月18日(木)0時、いよいよボジョレー・ヌーヴォーが解禁
そして同時に、銀座店がオープンいたしました!

現地フランスの匠の醸造家ギヨさんとリモートでつなぎ、カウンドダウンイベントを開催。
2年ぶりにお店でもお客様にご参加いただき、一緒に乾杯しました!


カウントダウンや銀座店の様子は、多くのテレビや新聞でもご紹介いただきました。


▼朝日新聞


▼読売新聞




「昨年は集まることができなかったので、今年は皆で乾杯することが出来て、うれしいです。」
「果実味が凝縮した味わいで、とても美味しいです!」


と、うれしいお声を数多くいただきました。
誠にありがとうございました!

すでに一部のヌーヴォーはご予約で完売、また今朝から多くのお客様よりお問い合わせいただき、ボジョレー・ヌーヴォーは残りわずかとなっております。どうかお急ぎください!


皆様のご来店を、心からお待ちしております。

銀座店 総店長 福井 謙一郎

銀座店プロジェクトの責任者。静岡県出身。ヴィノスやまざきの新卒第1期生として入社。先代・山崎巽の最後の教え子として、商人魂と日本酒の知識を学ぶ。

新着読み物

ボルドーワインの最高峰を超える、別次元のワイン
いまイチオシのワインたち

ボルドーワインの最高峰を超える、別次元のワイン

漫画「神の雫」や、星付きレストランでのおすすめ、またワインの評価誌などでご存知の方も多い、シャトー・ムー...

シャンパーニュ通が唸った、本格スパークリングワイン
いまイチオシのワインたち

シャンパーニュ通が唸った、本格スパークリングワイン

シャンパーニュ(シャンパン)は、泡の入ったお酒の代名詞ではありません。フランス・シャンパーニュ地方で、厳...

ボルドーの農家シャトーは格付けを超える!?
いまイチオシのワインたち

ボルドーの農家シャトーは格付けを超える!?

ボルドーはフランスを、世界を代表するワインの産地。1855年パリ万博の時にメドック地区の1~5級が格付...