本物の自然派ワインって、何だろう

「自然派ワイン」という言葉が業界では時々言われるが、お店に立ってみると、案外評判は良くない・・・

「自然派ワインって書いてあると、買わないようにしているんだ・・・美味しくないから。」
「自然派ではないワインをください。」
と言われた時には、驚いた。

実は、ヴィノスやまざきの蔵直ワインの中にも、有機の認証を取っているワインなど、自然に造っているワインがほとんどなのに、それをあまりアピールしないのは・・・

「まずいワインと思われたくないから」と、蔵元もよく言います。

それは、買い付ける人達が、まず認証や造り方からワインを選んでいて、味は二の次になっているから。
しかし、まず一番大切なのは、美味しい!という一次的価値。
そこがぶれたら、どんなに認証を取っても、賞を取っても、お客様は選んでくださらない・・・

そんな中で、フランスのボルドー地方に、認証も取っているけれど、そんなことは関係ない、美味しいから売れている・・・そんなロングセラーワインがあります。

しかも、お値段が信じられないくらいお手頃なので、まずは価格から入り、味に驚き、リピートされる方も多いワインが、こちらです。

シャトー・レ・グラーヴ白

ボルドーのコート・ド・ブライというところにある、小さな小さな蔵元です。

こちらと出会ったのは、フランスに行った時に見つけた「ゴー・ミヨ」という雑誌。
ボルドーのコートという地区のワインの、飲み比べベストを紹介していました。

まず、もちろん訪問したのは、1位のワイン。
確かに良いワインなので、すぐに仕入れを決めました。

しかし、その後価格が上がり、味わいも変わり・・・輸入を止めました。

そして2位のワインが、シャトー・レ・グラーブ。
1位に比べると、少し大人しい味わいながらも、こちらは白もあって、とにかく美味しい。
そして価格が、驚くほど安い・・・

なんと1000円台!!!
そして、1位の蔵元が、華やかで高級車に乗っていたのと違い、とにかく素朴で質素なご家族。
謙虚で恥ずかしがりや・・・

「こんな僻地まで来てくれてありがとう」と、何度も小さな声でお礼を言われました。

そして、年々品質が上がり、さらに価格は上げない・・・
大変厳しい自然派の認証HVEまで取っているのに、それを全面に出さない・・・

真の自然派ワインを、あえて定義づけるとすると、認証を取っているとか、造りがどうしたとかでなく、ぶどうの自然の美味しさを直に表現し、そして謙虚な気持ちで造り続けること。
私は、そう定義づけたい・・・

その思いで、とにかく味で選び、足で歩いて探したワインが、蔵直第一号の「シャトー・レゾリュー」や、

カリフォルニア、メンドシーノの「トゥルー・ヴァイン」、

そして、修道士たちがお祈りや島を訪れる巡礼者達のために特別に造る「修道士のワイン」・・・

全ての共通点は、美味しい!と、まず味わいに驚いたこと。
そして、話を聞いたところ、実は、自然派だったということ・・・
何より、造り手の心がピュアであること・・・
そんな本物の自然派ワインを、ぜひお試しください。

種本 祐子

【プロフィール】
静岡県生まれ。ヴィノスやまざき取締役社長。シニアソムリエ。
1987年、実家である山崎酒店に入社。先代から受け継いだ「店はお客様のためにある」の思いで、フランスの無名産地より安くて美味しいワインの直輸入を決意。生産者の元を自分たちの足で訪問・交渉し、お届けする「蔵直便」のワインビジネスを始める。直輸入型ワインショップ「ヴィノスやまざき」を全国に24店舗展開する。

新着読み物

ヴィノスやまざき誕生祭 各店の誕生秘話③たまプラーザ店
蔵直ワイン物語

ヴィノスやまざき誕生祭 各店の誕生秘話③たまプラーザ店

2010年、渋谷に東京第一号店を出させて頂き、渋谷でワインを試飲して下さるお客様たちから、「家の近くにも...

ヴィノスやまざき誕生祭 各店の誕生秘話②小田原店
蔵直ワイン物語

ヴィノスやまざき誕生祭 各店の誕生秘話②小田原店

ヴィノスやまざき小田原店が開店したのは、2003年10月2日。そうです、本店、渋谷店に次ぐ、3店舗目が小...

ボジョレー・ヌーヴォー ライバル登場の秘密
いまイチオシのワインたち

ボジョレー・ヌーヴォー ライバル登場の秘密

解禁まで1カ月を切った、今年のボジョレー・ヌーヴォー! 先日、日本にボジョレーの第一便が到着した、という...