商品コード:1073007n
思わず笑顔になってしまう「ちびまる子ちゃん」コラボ限定ラベル
初亀 純米吟醸 父ヒロシ Vintage 2024 720ml(箱入り)
テイスティングコメント
2021年6月20 日(日)、まる子の父・ヒロシの誕生日と父の日が重なった年から始まった、初亀醸造と国民的人気アニメ『ちびまる子ちゃん』とのコラボ日本酒!
原作の舞台である静岡のお水・お米・酵母を用い、丁寧な手仕事で醸しました。爽やかな香りと酒米“誉富士”由来の優しい甘味が口の中で広がります。
本年のラベルは「楽しげに飛び跳ねるヒロシ」。
きっとお酒を飲んで陽気になっているのでしょう。
そして毎年恒例の静岡県の代名詞「富士山」と「初日の出」、「さくらももこ先生デザインの亀」が初亀醸造株式会社らしさを演出しています。
ラベル同様のデザインが施された、紙箱付きのセットです。父の日をはじめ、誕生日、特別な日に、特別な人へのプレゼントとしてお勧めです。
原作の舞台である静岡のお水・お米・酵母を用い、丁寧な手仕事で醸しました。爽やかな香りと酒米“誉富士”由来の優しい甘味が口の中で広がります。
本年のラベルは「楽しげに飛び跳ねるヒロシ」。
きっとお酒を飲んで陽気になっているのでしょう。
そして毎年恒例の静岡県の代名詞「富士山」と「初日の出」、「さくらももこ先生デザインの亀」が初亀醸造株式会社らしさを演出しています。
ラベル同様のデザインが施された、紙箱付きのセットです。父の日をはじめ、誕生日、特別な日に、特別な人へのプレゼントとしてお勧めです。
蔵直®ストーリー
初亀醸造は、静岡県中部の岡部町にあり、静岡県でもっとも歴史のある蔵元の一つ。現在の屋号である「初亀」の名は、「"初"日の出のように光輝き、"亀"のように末永く栄える」ことを願って命名されました。
今でこそ1万円を越えるプレミアム地酒は珍しくありませんが、実は日本の蔵元に先駆けてチャレンジしたのが初亀でした。1977年に、当時日本で一番高価な酒として、当時の小売価格が一升瓶で一本1万円の「亀」の発売に踏み切り、全国の酒蔵を驚かせました。全国清酒品評会において5年連続第一位を受賞するなど、静岡のみならず全国から注目を集め、次第に名が知られるようになった初亀。日本酒愛好家間では、知る人ぞ知る名蔵元となりました。
静岡の米、水、酵母にこだわって初亀醸造と共同開発した「粋囲」
老舗ながらも常に新しいことにも柔軟に挑戦する「初亀」は、全国に静岡地酒の魅力を知ってほしいという思いをヴィノスと共有し、地元静岡の酒米・誉富士と水にこだわって仕込む、粋な日本酒を造ってくれました。「粋な酒をお客様に飲んでいただきたい」、「粋な気持ちで特別に醸したお酒」が【粋囲】の名前の由来です。品質本位の初亀が醸す綺麗で旨味溢れる味わいをとくとご堪能ください。
ユーザーレビュー
スタッフレビュー
このワインが入っているセット
ご注文にあたり
※ご注文の前に必ずご確認ください
純米大吟醸の中でも最も優れた部分だけを贅沢に詰めた1本