京都の「祇園祭」、今年は観客ありで開催!?
京都では、先週から夏の風物詩「祇園祭」が始まりました。

昨年は中止となった祇園祭。
今年は規模を縮小して、2年ぶりに山鉾建てが!
ヴィノスやまざき京都店のすぐ近くの四条烏丸でも、楽しむ方々の笑顔が素敵でした。
京都は、夏本番!
今、人気を集めている一本があります。

キリっと極辛口のスパークリングワイン「フィオリータ フランチャコルタ・ゼロ」!
一般的に、スパークリングワインは、補糖をして味わいを整えるのですが、このワインは「補糖ゼロ」のシャープな辛口タイプ。
今がまさに旬の鱧(はも)料理や、お寿司、おそうめんなど、繊細な和食を邪魔しないピュアな味わいで、「夏のお料理に合わせるのに、ぴったり」とお声をいただきます。

「フランチャコルタ」とは、シャンパーニュ製法で造られる、イタリア産のスパークリングワイン。
生産量のほとんどが、イタリア国内で消費されるといわれ、実はなかなか手に入りにくいのです。
フランチャコルタは、価格も高いものが多い中で、なんとか手頃で美味しいものをお届けしたい・・・と現地で探し求めて出会ったのが、小さな家族経営の蔵元フィオリータ。
生産のほとんどを国内のお客様へ販売しているのですが、交渉の末、分けていただくことができました。
キリっと爽やかなスパークリングワインで、ご自宅でも「涼」を感じていただければ幸いです。
祇園祭は、平安時代の人々が、疫病が収まるように祈ったことがはじまりと言われています。
疫病退散を祈る気持ちは、昔も今も同じ。
健やかな夏を過ごせるよう祈りを込めて、本日は、京都から夏のたよりをお届けしました。
京都店でお会いできることを、楽しみにしております!
京都店 店長 藤木
【プロフィール紹介】
2009年入社。有楽町店、池袋店、たまプラーザ店など首都圏の店舗で経験を積んだ後、創業の地・静岡店を経て、2019年に京都店店長に就任。 最近はポルトガルワインのコスパの良さに魅了されている。京都マラソン完走が目標。優しい京都のお客様に育てていただき、2年目の夏を迎えました。特技は習字。ギフトのお宛名や熨斗の表書きはお任せください!